千葉県市原市五井中央西3-10-13
内房線・五井駅・西口出口徒歩5分
五井本仲停留所・徒歩1分

五井 市原市 歯科 歯医者 予防歯科 歯周病治療など

ホーム当院のご案内医師の紹介診療案内交通案内
web予約
Contents

失った歯を補う補綴(ほてつ)治療

歯を補うためには、3つの診療があります。
「インプラント」
「義歯(入れ歯)」
「ブリッジ」といった方法になりますが、それぞれにメリットとデメリットがあります。
治療前に患者さんに合ったご提案を致しますので、お気軽にご相談ください。

インプラントとは?



インプラント治療は、歯を失ったところを回復する治療
方法です。歯を失ったところに人工のネジを埋め込み、
その上にかぶせものを装着することで、本来の機能近く
まで噛む力を回復することが可能です。
ブリッジや入れ歯と異なり周囲の歯に負担をかけることも
なく、見た目にもほとんど自分の歯と区別がつきません。 

また、しっかりメンテナンスを継続することで10年経過後
のインプラントの残存率は95%以上と、他の治療方法と比較
しても圧倒的に成功率の高い治療法であり、インプラント治療
が現在の歯科医療を大きく変えたといわれているほど画期的な
治療方法であるといえます。 ただし、最先端の治療方法である
ため、保険の適用範囲外の治療となります。


義歯(入れ歯)とは?


入れ歯による治療は古くから行われている方法です。
失った歯の本数に応じて、様々な形態の入れ歯が存在します。
入れ歯のかむ力は、30%程度と言われています。

3つの治療方法の中は、最も安定感がありません。また、
「歯を壊す装置」と言われるほど、入れ歯をひっかけている
歯がその負担に耐えられずに抜歯しなくてはいけないケースが
多いといえます。そのため、入れ歯は4年程度で50%以上
の方が作り直している治療方法です。

「家族と一緒に食事に行っても自分だけメニューを変えなくてはいけない」
「旅行にいったときなどは、隅の方で隠れながら入れ歯を外している」など
生活の質を落としてしまうのも入れ歯の欠点であるといえます。 

しかし、保険外の入れ歯を選択して頂くことで、ピッタリと合った
入れ歯を作成することが可能となり、「痛い、噛めない、はずれる」
といった入れ歯の悩みを解消することが出来ますので、一概に入れ歯は
良くないとも言い切れません。 





ブリッジとは?



インプラント治療が普及する以前は、歯を失った場合の第一
選択として考えられていたのが、ブリッジによる治療です。

ブリッジ治療では、失った歯の両隣の歯を削って土台を作り、
両端から橋渡しをするような形で失った歯を補うようにします。
見た目には歯の本数が増えたように見えますが、実際には
失った歯の分を両端の歯で支えていますので、噛む力は本来の
60%程度となります。 

@ また、ブリッジの8年経過後の残存率は50%程度と低く、
支えとなっている両端の土台となった歯に大きな負担がかかるため
抜歯しなくてはいけないケースも多く存在します。
このリスクをしっかりと認識したうえで治療を選択することが大切です。

ブリッジは、装着する部位や、使用する材料に応じて、保険
適用されるものと保険適用がされないものがあります。